■ ロードホースクラブ公式ホームページより ■ 募集カタログコメント/23年募集 放牧時の群れの中での力強いフットワークが一際目を引いた特別な存在。競走馬としても一流だった祖母ワンフォーローズ、母キャトルフィーユから高い素質を受け継いでいます。現役で活躍中の姉達と似た雰囲気を持つ点はプラス材料。また、利発な様子も出世の助けになるに違いありません。どちらかと言えば、パワーに秀でたタイプ。ファミリーの悲願であるGI制覇へのお膳立ては整いました。 ■ 血統解説 オールフォーラヴ'22とは同じ父で母がいとこという関係で、同馬と比べると祖母の父キングカメハメハを持たない血統構成となります。母キャトルフィーユは忘れな草賞を勝ち、5歳夏のクイーンSで重賞初制覇と、早熟性と成長力を兼備していました。繁殖成績は優秀で、出走4頭のうち3頭がJRAで勝ち上がり、いずれも芝で2勝以上を挙げています。3頭の勝利距離は1600〜2200mで、ロードカナロア産駒の2頭が1600〜1800m、キングカメハメハ産駒のロードプレジールが2000〜2200mとなっており、種牡馬の特性を伝えつつ、距離適性はやや長めに伝えるようです。エピファネイアが相手だと、2000m以上を得意とするタイプに出そうです。
キャトルフィーユの22
牝馬・鹿毛・2022年5月15日生れ(栗東・杉山晴紀)
生産:新ひだか・ケイアイファーム 繋養:ケイアイファーム 全500口●総額4,500万円
馬名:フィオレストラーダ
英名:Fiore Strada(伊語)
由来:花(伊)+道(伊) 母名より連想。牝馬三冠路線へと進んでくれることを願って。
エピファネイア
2010 鹿毛Symboli Kris S
*シンボリクリスエス
1999 黒鹿Kris S. Roberto Sharp Queen Tee Kay Gold Meridian Tri Argo シーザリオ
2002 青毛スペシャルウィーク *サンデーサイレンス キャンペンガール *キロフプリミエール Sadler's Wells Querida キャトルフィーユ
2009 鹿毛ディープインパクト
2002 鹿毛*サンデーサイレンス Halo Wishing Well *ウインドインハーヘア Alzao Burghclere One for Rose
*ワンフォーローズ
1999 黒鹿Tejano Run Tejano Royal Run Saucyladygaylord Lord Gaylord Lady Sauce Boat
母:
キャトルフィーユ《産駒5頭:出走4頭:勝馬4頭》 本馬が第6仔
4勝、クイーンS-GV3(芝1800m)、同5着、忘れな草賞-OP(芝2000m)、かもめ島特別(芝1800m)、中山牝馬S-GV2着、愛知杯-GV2着(2回)、
福島牝馬S-GV2着、ローズS-GU4着[勝ち距離1600m〜2000m]
ロードプレジール(18 牡 黒鹿 キングカメハメハ)3勝、茶臼山高原特別(芝2200m)【現】
サンクフィーユ(19 牝 鹿 ロードカナロア)2勝【現】
アルジーヌ(20 牡 黒鹿 ロードカナロア)2勝、遊楽部特別(芝1800m)【現】
祖母:
*ワンフォーローズOne for Rose
加国最優秀古牝馬3回 米15勝 メイプルリーフS-GV2回、シーグラムカップS-GV、
オンタリオメイトロンH(LR)2回、シーグラムカップS(LR)、アルゴマS3回、
ジョージCヘンドリーH-GV2着、ベルマホーンS(LR)2着、スピンスターS(GT)4着
レディアルバローザ(牝 キングカメハメハ)5勝、中山牝馬S-GV(2回)、三宮特別、ヴィクトリアマイル-GT3着、
フィリーズレビュー-GU3着、朝日チャレンジC-GV3着
オールフォーラヴ:4勝、米子S-L、忘れな草賞-OP、錦S、府中牝馬S-GU4着
ヴィオリーナ :3勝、シドニーT、(公)2勝
ロードアルバータ:3勝、能勢特別、プリンシパルS-OP3着、(公)5勝
アルテラローザ :2勝、富良野特別
ロードジェネラル(牡 2010 父ネオユニヴァース):(公)3勝
ベルフィオーレ (♀ 2011 父ディープインパクト):3勝
エンジェルフェイス (♀ 2013 父キングカメハメハ):3勝、フラワーC-GV、新春S、京都牝馬S-GV4着
ロードレゼル :2勝、水仙賞、青葉賞--GU2着【現】
曽祖母:
ソーシーレディゲイロードSaucyladygaylord 米7勝
タイガーテンパーTiger Temper(♀ 父Proud Truth):米6勝
パワージェムPower Gem(♀ 父Mutakddim):米6勝
四代母:
レディソースボートLady Sauce Boat米2勝
ソーシーゲイロードSaucy Gaylord(♀ 父Lord Gaylord):米8勝 パークハイツH(LR)2着
シンプリーソーシーSimply Saucy(♀ 父Lord Avie):米1勝
アンバーズウェイAmber's Way(♀ 父Forest Wildcat):米3勝 クラッシーブリーフケースS
五代母:
レディバルビゾンLady Barbizonは米9勝。
マイフェアレディH、ポストデブS(GV)3着 産駒
バービキューソースBarbicue Sauce(♀ 父Sauce Boat):米7勝 モンマスパークブリーダーズカップH(LR)2着
*タバスコキャット Tabasco Ca(牡 父Storm Cat):米8勝 プリークネスS(GT)、ベルモントS(GT)、
| サンラファエルS(GU)、エルカミノレアルダービー(GV)、ケンタッキーカップクラシックS(LR)、
| BCクラシック(GT)2着 種牡馬
*ジャズキャットJazz Ca(t ♀ 父Storm Cat):米出走
ロードマジェスティ( 牡 父ブライアンズタイム):5勝 都大路S(OP)、ニューイヤーS(OP)、
| ジュニアC(OP)、ゴールデンホイップT(1600万)、共同通信杯(GV)5着、
| アーリントンC(GV)5着
ロードパンサー(牡 父ダンスインザダーク):2勝【現】くちなし賞(500万)
六代母:
キャンセラーダCanceladaアルゼンチン出走
バルビラーダBarbilada(♀ 父Barbizon):米4勝
| ルッキントゥーマイアイズLookintomyeyes(セン 父Irish Ruler):米6勝 チーフイリニウェクS
マーチングマーギーMarching Margy(♀ 父ゴーマーチング):米1勝
| パープルディケイドPurple Decade(牡 父Be Somebody):米12勝 EパーマーヒーガーティーS
| ロードマーチLord March(セン 父Lord Gaylord):米10勝 ボンベイダックS、ミスターディズS(LR)2着
ドッティーブラザートンDotty Brotherton(♀ 父Barbizon):米1勝
ゲイローズアニーGaylord's Annie(♀ 父Lord Gaylord):米8勝 フォードハウスS、ロングルックH(GU)2着
パープルグローリーPurple Glory(♀ 父Hail the Pirates):米3勝
パープルパッションPurple Passion(牡 父Northern Raja):米13勝 ライトザフューズS(LR)、
ボウィーS(LR) 種牡馬
フィオレストラーダ 牝3 (栗)杉山晴紀 本賞金 ¥0 総賞金 ¥140 (2戦 0- 0- 1- 0- 0- 1) 出走日 開催 レース クラス 着順 騎手 人気 斤量 距離 状態 タイム 着差 通過順 3F 体重 賞金 25/08/10 3中京6 未勝利・牝 7 団野大成 1 55 芝1600 良 1.35.5 0.4 6- 5- 7 33.7 452 ¥0 25/07/12 2小倉5 未勝利 3 団野大成 12 55 芝2000 良 2.02.6 0.8 4- 4- 4 37.5 456 ¥1,400
■ 25/08/10 中京 未勝利・牝 8月10日(日)中京11R・3歳未勝利・牝馬限定・芝1600mに団野騎手55kgで出走。15頭立て1番人気で2枠4番からスローペースの道中を6、5、7番手と進み、4コーナーでは最内を通って0秒4差の7着でした。馬場は良。タイム1分35秒5、上がり33秒7。馬体重は4kg減少の452kgでした。
・杉山調教師 「ジョッキーは『スタート直後に5番にぶつけられたのが痛手。それが無ければ、もう一列前でレースができたと思う』とコメント。勝てたかは分かりませんが、少なくとも掲示板には来ていたはずです。テンションは初戦とあまり変わらず、距離を縮めなくても大丈夫だったかも。ただ、それは結果論に過ぎません。残念。まずは状態を確認しましょう」
≪2025年8月10日 中京11R 3歳未勝利・牝 芝1600m 良 16頭≫
1着カウンティフェア 53永 島 1.35.1 ( ・1・1・1)33.9 454kg−4kg
2着ストンプ 54吉 村 1.35.3 1 ( ・3・3・3)33.8 464kg+18kg
3着パスコード 55佐々木 1.35.3 ハナ ( ・3・3・3)33.8 438kg−2kg
7着フィオレストラーダ 55団 野 1.35.5 1/2 ( ・6・5・7)33.7 452kg−4kg
■ 25/07/12 小倉 未勝利 7月12日(土)小倉7R・3歳未勝利・芝2000mに団野騎手55kgで出走。18頭立て12番人気で7枠15番から平均ペースの道中を4、4、4、4番手と進み、4コーナーでは中央を通って0秒8差の3着でした。馬場は良。タイム2分02秒6、上がり37秒5。馬体重は456kgでした。
・杉山調教師 「ジョッキーは『4コーナーで外から被せられると、またハミを取って頑張れた。15番枠の今日は自ずと外を回る形だったが、もう1頭分だけ内を通れれば更に戦えたはず。初めての割には気持ちが乗っていた』と話していました。とても評価できる走り。過去に追い切りでガタッと来た点も踏まえ、まずはレースの反動をよく見極めたいです」
≪2025年7月12日 小倉7R 3歳未勝利 芝2000m 良 18頭≫
1着ノーランサンライズ 55小 崎 2.01.8 (9・8・11・7)36.3 434kg+4kg
2着リビングストン 57坂 井 2.02.2 2.1/2(4・4・4・4)37.2 524kg−4kg
3着フィオレストラーダ 55団 野 2.02.6 2.1/2(4・4・4・4)37.5 456kg初出走